プロフィール

自己投資

【出身】東京都

 

【年齢】25歳(1996年生まれ)

 

【入社】2018年(4年目)

 

【趣味】ゴルフ,読書,

 

【仕事】中堅SIer兼ブロガー

 

【ポジション】サブリーダ

※2021年12月1日(水)現在

 

 

 

パグたんの経歴

 

本章では大学入学以降にしぼりお話します。

 

 

 

北海道で1年間生活。

ルームシェアみたいな事をやってました。

4人1部屋(2~3畳くらいで生活)

 

ウィンドサーフィンに没頭

ウィンドサーフィンという競技に没頭します。

お金も時間もほぼこの競技に注いでいました(笑)

華やかに見えますが、練習は過酷で地獄。水にぬれたまま長時間待つなんては日常茶飯事で不快な環境で耐えしのぐ耐性が身に付きました。台風の中練習させられて(?)練習させていただいて、実は何度も死にかけました。。。汗

体育会ということもあり、部活動とサークル関係なく1つの大会しかありません。自分の大学には合宿所がなかったため、競合校の合宿所には憧れていました。

朝は始発(または5時台)。夜は5時くらい練習終了。というハードスケジュールでした。

しかも往復4時間近くかけて練習場所である海へ行っていました。

「学業が忙しかったこと」「海から離れた場所に住んでいたこと」「2年入部であったこと」より

練習時間は毎週1日と2時間ほどしか捻出できず、全国大会へはいけませんでした。

しかし、最後の大会では、コツコツ続けることで抜群の運動神経があるチームメイト(インハイ出場経験あり)には勝つことができ、地味なことを続けていく大切さを知った反面、環境面を整える大切さを痛感しました。

 

 

キャンプにはまる

ウィンドサーフィンで一緒に練習していた他大のチームメイトとともに

10万円くらいのテントを割り勘で買い、九州一周旅行を計画しました。

車で東京から大阪、フェリーで大阪から北九州、九州上陸後はテントで生活で各ご当地めぐる旅に出ました。(帰り合わせて往復フェリー)

蒸し暑いなか、ウィンドサーフィンで培った寒さ暑さや、不快な環境で耐えしのぐ耐性により夏の九州1周をやり遂げました。

※同じように、中国地方もめぐりました。

 

 

 

入社

2018年度

無事4年間で大学を卒業でき、会社に入社できました。

晴れて社会人ということもあり、本社東京で社会人生活をスタート!!

とはいかず、横浜市某駅付近での研修をスタートしました。

研修内容は、マナー研修とJavaでのプログラミングでした。

マナー研修は社内の認定テストに合格(クラスで上位5人/30人中)。教養系の文系科目が得意という圧倒的文系脳であることを再認識しました。

Javaプログラミングは、資格試験は1発合格(クラスで上位10人/30人中)するものの、

全く理解できず、落ちこぼれ別部屋(クラスで下位6人/30人中)くらいの成績を収めました。。。

あの頃は、調べることや自分なりにかんがえる方法が全く分かっておらず、

今思うとものすごく出来の悪い新卒社員でした。

1年間の研修・実習後、現場配属。

現場は官公庁・独立行政法人の部署で、COBOLとJavaによる開発を行っております。

Javaのエラー文1文調べることができなかった私が、アプリ開発や、マクロ作って/解析してみよう。というマインドになりました。
最短経路である近道を模索し続けることにより遠回りすることがありますが、
技術屋(engineer)として活躍するためには、その遠回りでの学びや思考量が自身の血肉となることが分かり考えることが大切とわかったからです。

 

ブログ開設の目的

このブログも「お金を稼ぐ」ことはもちろん第一目標ですが、

自分の中でINPUTした知識を言語化し、OUTPUTすることにより、

自身の仕事力/技術力向上。ひいては社会人力の向上を目的にブログ開設をしました。

 

新卒の頃の主任技師(マネージャ)からの受け売りですが、、、

「技術屋さんに近道はありません。1歩ずつ前に進み、迷ってきた道がいずれその人の最短経路になります。」

 

のようです。正直、できるなら答えを教えてもらいたいですが、答えを導いて悩んで行く過程にこそ成長の機会が潜んでいます。

「自分もまだまだわからないことが沢山ありますが、一緒に学んで、最前線の現場で活躍できる戦闘力をつけていきましょう」

 

 

よろしくお願い致します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました