こんにちはパグたんです。よろしくお願いいたします。
解決できる内容(対象者)
・GoogleAdsense合格したい人
10回目合格時に意識した変更点
結論:公開している記事数を増やした。
○考察
「質より量」
○経緯
パグたんはGoogleAdsenseに9回不合格して、
10回目にしてGoogleAdsenseに合格しました。
そこで、指摘内容と実際に修正したことを以下に整理してみました。
パグたんが実際に行ったことの参考です。2022年6月の話なので、
時期や記事の内容によって異なる解決法があるかもしれません。
ご了承願います。
2022年
3月07日(1回目):不合格
指摘内容:URLが貼られてない。
修正点 :URLを貼った。
変化 :指摘メッセージが変わった。
3月13日(2回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :AIOSEO スコアが75以上の記事のみ公開にした。
変化 :なし
3月24日(3回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :セキュリティポリシーを修正。
変化 :なし
4月09日(4回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :AIOSEO スコアが66以上の記事のみ公開にした。
セキュリティポリシー修正(様々な方のウェブサイトを参考に記載しました)
変化 :なし
4月14日(5回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :記事内にフリー素材を挿入
変化 :なし
4月16日(6回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :記事のアイキャッチ画像(サムネイル)を設定。
変化 :なし
4月24日(7回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :自信のある記事12~13記事にした。
変化 :なし
5月16日(8回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :自信のある記事の10記事にした。
変化 :なし
5月22日(9回目):不合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :自信のある記事の5記事にした。
変化 :なし
6月08日(10回目):合格
指摘内容:有益性の低いコンテンツ
修正点 :記事数を現在掲載済みの39記事公開した。
変化 :Adsense合格できた。
○総記事数(39本)
2021年
12月:4記事(プロフィール含む)
2022年
1月:3記事
2月:9記事
3月:14記事
4月:7本
5月:1本
6月:0本
※2022/6/21現在
GoogleAdsense合格 再現性
GoogleAdsense合格は誰にでもできる方法と確信をもって説明したいです。
GoogleAdsense合格を通して、PDCAを回す良い練習になりました。
以下方法を何度も繰り返せばいつかは必ず合格します。
合格まであきらめなけれず継続することが大切です!!
Plan・・・計画
Do・・・行動
Check・・・評価
Action・・・改善
1.計画
GoogleAdsenseに合格するために何を改善するかを考える。
パグたんの「10回目合格時に意識した変更点」では、
「修正点」を考えること。
2.行動
実際に「修正点」を修正する。
3.評価
Googleからメールで「指摘内容」をいただく。
メッセージが変わっていたら、「修正点」は改善できたもと考え
合格しているか、していないとしたら、何が合格していないかをGoogleからメールで把握する。
4.改善
Googleからメールでの指摘内容より、自信のブログに足りていない箇所を把握する。
特に、他のGoogleAdsenseが張り付けられている先輩ブロガーの記事と自信のブログを比較することによりどのようなところを改善すべきを把握する。
経験を通しての感想と今後
今回,何度も不合格通知をいただきました。
SNS界隈では1発合格している人も多い中、正直、
メンタルが落ちてしまい、ブログから少し離れていた時期もあります。
センスがないのではないか。何が足りないのか。
そのように自分を見つめる日々が続いていました。
しかし、いろいろなブログ(何十個か)を見て改善点を考察・確認したり、
巷で言われているGoogleAdsense合格方法を試したりしました。
特に為になった経験は以下2点です。
1.試行錯誤
Twitterで助言を受けたり、ブログコンサルから助言をもらっている人がいました。
それはそれで最短ルートだったりします。知人にブログを執筆している人がいるため、
助言を求めようかと何度も悩みました。
しかし、課題にぶつかった時に毎回毎回、第三者に助けを求めることはできません。
自分で解決する力、頭、これを成長させることが成功への道になのではと考え、誰か助言を求めるわけではなく、試行錯誤して合格まで達成しました。
1つの成功体験になったので大変自信になりました。
2.とりあえずやってみる。
完璧主義者のパグたんですが、ブログについて、
速さを重視することがあります。
失敗をしてはいけないことと失敗をした回数が結果につながりやすいものがあり、GoogleAdsenseについてはその良い例でした。
GoogleAdsenseの合格の為にいろいろなPDCAを回しました。
パグたんは思考が深い人ではないので、行動量でPDCAを回したこの作戦は正解でした。
また、Adsense審査期間のモチベーションは上手く保てなかったので次回の改善点です。
パグたんも結局は記事数を増やして合格をいただいたので、行動量は初心者、新参者にとってとても大きな武器になります。
開始してからある程度軌道に乗せるまではモチベーションを保つのが難しいと思うのでできるだけ行動量を増やしていくのは大変有効な戦術です。
まとめ
皆様がGoogleAdsenseを合格して、ブロガーの第一歩を歩めるよう、
副業・兼業ブロガーとなれるような一助となればうれしいです。
ともに学んでいきましょう。よろしくお願いいたします。
コメント